- 今週の記事
- 人気ランキング
このサイトでは、経営コンサルタント竹内謙礼の毎週配信しているメルマガ「ボカンと売れるネット通信講座」を、ブログ形式にて公開しています。いろいろなテーマごとに分類されていますので、販促のネタ帳としても活用できます。みなさんお気軽に利用してくださいね。
- SEO対策
- 209 view
新規客をホイホイ獲って、ホイホイ育てる方法
こんにちは。いろはの竹内です。先日、久しぶりに実家に帰った時、80代の父と母から、「最近、ダイエットして痩せたんだって?…[続きを読む]
- 経営者の自己啓発
- 248 view
コロナ禍で運動嫌いのコンサルが8.5キロ痩せた方法
こんにちは。いろはの竹内です。先日、社会人になって1年が経った長女が、「ようやく仕事で分かったことがある」と私に言ってき…[続きを読む]
- ビジネスマンの仕事力
- 399 view
「コンサルを辞めてもいい」と思うほど熱くなれる本
こんにちは。いろはの竹内です。先日、長女が「指輪を買った」と、妻と私に見せてきたんですね。なにやら自…[続きを読む]
- 企画術・販促術
- 323 view
オンライン飲み会とclubhouseが浸透しなかった理由
こんにちは。いろはの竹内です。以前、メルマガでも書かせていただきましたが、妻は超がつくほどの、ど田舎に住んでいたこともあって…[続きを読む]
- 経営者の自己啓発
- 212 view
「週末起業」で仕事を2倍楽しむ方法
こんにちは。いろはの竹内です。日曜日に1階のリビングでのんびりしていると、二階から長女がドタバタと降りてきて、私…[続きを読む]
- 竹内謙礼の著書・新刊情報
- 205 view
なぜ「副業」を考える「経営者」が増えているのか?
こんにちは。いろはの竹内です。突然ですが、「ビッグトゥモロー」という雑誌をご存じですか?http://www.sei…[続きを読む]
- 企画術・販促術
- 246 view
なぜ、うちの会社は面白いアイデアが出てこないのか?
こんにちは。いろはの竹内です。先日、大学4年の次女から、「アフリカツメガエルを飼いたい」と、想定外の言葉…[続きを読む]
- 経営コンサルタント
- 250 view
逆境に飲み込まれてしまう人の共通点とは?
こんにちは。いろはの竹内です。長女は社会人になってから、東京で一人暮らしをしていましたが、コロナ禍でリモートワークになったこ…[続きを読む]
- 就活コンサル
- 179 view
なぜ中途でポンコツな人材を採用してしまうのか?
こんにちは。いろはの竹内です。先日、長女と本屋さんに行ったんですね。どんな本を買うのかと思ったら、社会人ということもあって、ビジ…[続きを読む]
- メルマガ販促
- 161 view
メルマガで買われる「商品紹介文」の書き方
こんにちは!いろはの竹内です。さてメルマガ集中コンサル3日目です。1日目に「件名」2日目に「書き出し」で、3日目の今日!「商品紹介の文章」え…[続きを読む]
- 最新ニュース
- 118 view
【自腹】ワークマンで1万円以内でバイクウエアを全部そろえてみた
1週間後に新しいバイク(125㏄)が納車されるので秋冬用のバイクウエアを新調しよとワークマンに行ってきました!「なんで作業着なんか着るんだよ」 そう思…[続きを読む]
- カスタマーサポート
- 112 view
知らない間に常連客が消滅する理由
新年あけましておめでとうございます。いろはの竹内です。本年もよろしくお願いします!さてさて、今は高3の次女がまだ小学校1年生ぐら…[続きを読む]
- キャッチコピー・文章術
- 108 view
商品をもっと売るための「言葉作り」のテクニック
こんにちは!いろはの竹内です。最近、キャッチコピーのセミナーや文章の執筆講座で、よく聞かれることがあります。「そんな大げさな表現しちゃっていいんですか?」すごい…[続きを読む]
- キャッチコピー・文章術
- 93 view
マッチングサイトで人気者になる「企業PR文」の書き方
こんにちは! 経営コンサルタントの竹内です!さて、私、お酒を飲んで車で家に帰る時に、 いつも利用している代行業者があるんですが、 そこの電話受付のお姉さんの声が…[続きを読む]
- ネットショップ運営
- 86 view
地方の特産品がネットで売れないコレだけの理由
こんにちは!いろはの竹内です!先日、ちょっと北陸の方へ旅行に行ってきたんですが、高速道路のドライブインで「峠の釜飯」が売っていました。おなじみの、コレね…[続きを読む]
- 企画術・販促術
- 83 view
シャッター商店街が復活するたった2つの条件とは
こんにちは!経営コンサルタントの竹内です!先日、次女(高1)が深刻な顔をして、私に相談を持ちかけてきました。「お父さん・・・お願いがあるんだけど」「なんだい?」…[続きを読む]