- 経営者の自己啓発
- 241 view
なぜ、貧乏な社長の思考は短絡的なのか?
こんにちは。いろはの竹内です。先日、小さいお子様がいる後輩のパパさんから、「子どもの食べ物の好き嫌いを治したい」…[続きを読む]
このサイトでは、経営コンサルタント竹内謙礼の毎週配信しているメルマガ「ボカンと売れるネット通信講座」を、ブログ形式にて公開しています。いろいろなテーマごとに分類されていますので、販促のネタ帳としても活用できます。みなさんお気軽に利用してくださいね。
こんにちは。いろはの竹内です。先日、小さいお子様がいる後輩のパパさんから、「子どもの食べ物の好き嫌いを治したい」…[続きを読む]
こんにちは。いろはの竹内です。妻は私と同じ歳ですが、山奥で生まれ育ったせいか、幼少期の思い出が、まったく噛み合わないことが多…[続きを読む]
こんにちは。いろはの竹内です。ある秋晴れの日の午後。のんびりと居間でお茶をすすっていると、二階から「お父さーん」…[続きを読む]
こんにちは。いろはの竹内です。先日、社会人の長女が、「お父さんのこと、今日から『オッサン』と呼んでいい?」と、許可を…[続きを読む]
こんにちは。いろはの竹内です。うちの姉妹は二人とも吹奏楽部だったんですが、夏の高校野球の応援になると、必ずスタン…[続きを読む]
こんにちは。いろはの竹内です。次女が小学生の低学年の頃、進研ゼミの付録で「マイクロスコープ」という、簡易顕微鏡み…[続きを読む]
こんにちは。いろはの竹内です。私、今まで50冊以上の本を書いてきましたが、妻は1冊も私の著書を読んだことがないん…[続きを読む]
こんにちは。いろはの竹内です。先日、娘が「鳥を飼いたい」と言い出した際、妻が「大変だからやめなさい!」と、止めに入っ…[続きを読む]
こんにちは。いろはの竹内です。先日、長女と本屋さんに行ったんですね。どんな本を買うのかと思ったら、社会人ということもあって、ビジ…[続きを読む]
こんにちは!いろはの竹内です。さてメルマガ集中コンサル3日目です。1日目に「件名」2日目に「書き出し」で、3日目の今日!「商品紹介の文章」え…[続きを読む]
1週間後に新しいバイク(125㏄)が納車されるので秋冬用のバイクウエアを新調しよとワークマンに行ってきました!「なんで作業着なんか着るんだよ」 そう思…[続きを読む]
新年あけましておめでとうございます。いろはの竹内です。本年もよろしくお願いします!さてさて、今は高3の次女がまだ小学校1年生ぐら…[続きを読む]
こんにちは!いろはの竹内です。最近、キャッチコピーのセミナーや文章の執筆講座で、よく聞かれることがあります。「そんな大げさな表現しちゃっていいんですか?」すごい…[続きを読む]
こんにちは! 経営コンサルタントの竹内です!さて、私、お酒を飲んで車で家に帰る時に、 いつも利用している代行業者があるんですが、 そこの電話受付のお姉さんの声が…[続きを読む]
こんにちは!いろはの竹内です!先日、ちょっと北陸の方へ旅行に行ってきたんですが、高速道路のドライブインで「峠の釜飯」が売っていました。おなじみの、コレね…[続きを読む]
こんにちは!経営コンサルタントの竹内です!先日、次女(高1)が深刻な顔をして、私に相談を持ちかけてきました。「お父さん・・・お願いがあるんだけど」「なんだい?」…[続きを読む]