経営コンサルタントの竹内謙礼の公式ブログ。

  1. 竹内謙礼の公式メルマガ
  2. 586 view

なぜ、「上司」になると考え方が古くなるのか?

こんにちは。いろはの竹内です。

 

先日、妻が寝るときに、

「さっきから……息が、苦しいんだけど……」

と弱々しい声を出してきたんですね。

 

心配になって見てみると、

Tシャツを前後反対に着て、首元が締まっており、

さらにそのTシャツは、俺のモノだったりして、

 

なにひとつ正解がないんですね。

 

「ねぇ……」

「なんだ」

そっと手を差し伸べてくる妻。

 

「私……どこか、おかしいのかしら?」

 

全部、おかしいと思います。(5分後に妻は熟睡♪)

 

そんなわけで、本日のメルマガは、

「歳を取ると、頑固になる理由」

という話をひとつ。

 

≪無料・参加者募集!≫9月11日(月)18:30~20:30
【in静岡】『物価高に負けない!小さな会社の売上アップ術』
https://www.b-nest.jp/marketing/23_04.html

なぜ、歳を取ると考えが古くなるのか?

歳を重ねると、知識が豊富になるので、

自分の持っている情報の中だけで、

物事を解決しようとしてしまうんですね。

 

「こういうケースは、〇〇で対応しよう」

「こういう問題は、〇〇で解決しよう」

 

こんな感じで、持っている知識だけで対処するようになるので、

必然的に、思考や考え方は狭くなっていきます。

 

そうなると、人間、どうなっていくのか?

 

当然、新しい情報やノウハウがあっても、

それを自分の頭の中の知識だけで処理してしまうので、

出てくる答えは「いつもと同じ」になってしまいます。

 

情報のアップデートをしても、思考の回路が同じだから、

結局、アップデートされていない情報をインプットしてしまうし、

発想法や思考法も、同じ知識の中で処理され続けるので、

古い考え方しか導き出せなくなります。

 

しかし、本人は自分の考え方が

劣化していることにまったく気づきません。

 

なぜならば、頭はフル回転させているし、

「正しい判断ができている」と思い込んでいるので、

古い知識を使いまわしていることに気づかないからです。

 

いいですか?

 

歳を取ると、「頭が固い」「頑固だ」と周囲から思われてしまうのは、

知識が豊富になって、その中から答えを導き出そうとして、

何をやっても古い答えになってしまうことが要因なんですね。

 

しかも、40代を超えはじめると、

付き合う友達が同じになり、行動範囲も狭くなり、

新しい知識や考え方が身に付きにくい環境になってしまいます。

 

そのような思考の劣化を防ぐためには、

 

自分とは無関係な仕事、無関係な人脈と

意識してコミュニケーションを取る必要があります。

 

たとえば、年下の異業種の人と話する時間を作ったり、

ボランティア活動を通じて、地域の人たちとコミュケーションを取ったり、

スポーツをしたり、アートの世界に没頭したりすることは、

新しい知識や経験を増やし、発想法を多様化することにつながります。

 

さてさて。

 

みなさんは、自分の知識に自信を持ち過ぎてしまい、

広い視野で物事が見られなくなっていませんか?

 

人間が持てる知識の量には必ず限界があり、

その知識を、定期的に捨てたり、書き換えたりしなければ、

濁ったドブの水のように、劣化した思考を持ち続けることになります。

 

「広い視野を持とう」

「柔軟に物事を考えよう」

 

そういう言葉を口にすることは簡単ですが、

長年積み重ねてきた知識を簡単に捨てられるほど、

勇気のあるビジネスマンは、そう多くはないと思いますよ。

 

■新しい視点で自分の事業を考えてみませんか?
→タケウチ商売繁盛研究会 電話相談とメール相談で事業を再構築
月額5000円~(ニュースレター付)
https://e-iroha.com/kenkyukai/index.html

編集後記

私自身はコンサルティングの守備範囲が広く、業種も問わないので、

常に知識と情報がアップデートされる環境に身を置いています。

 

さらに「タケウチ商売繁盛研究会」という会員制度の主宰をしているので、

日々、いろいろな事業にアドバイスや指導を行っているおかげで、

考え方が凝り固まることは、ほぼありません。

 

日経MJの連載で、週に1回は必ず経営者を取材して、

新しいノウハウを吸収しているので、

最前線のビジネスの情報が自動的に吸収できる環境は、

他の経営コンサルタントよりも恵まれていと思います。

 

特に最近は、様々なジャンルのネットニュースを書いているので、

自分の知識は40代の頃とは比較にならないほど広がっていて、

一方で、40代の頃に得た知識や経験は、

びっくりするほど使い物にならないことに気づいているので、

古い知識と成功体験は、

どんどん吐き捨てているのが現状だったりします。

 

自分が思っているほど、自分の持っているスキルの賞味期限は長くないので、

そのあたりは、思い切って切り捨てていく覚悟を持たないと、

歳を取った時に周囲に迷惑をかける、

「頑固なおじさん」になってしまうかもしれませんよ。

 

■1年間だけ「ビジネスの別の考え方」を吸収してみませんか?
タケウチ商売繁盛研究会 月額5000円~(ニュースレター付)
https://e-iroha.com/kenkyukai/index.html

 

※メルマガの内容は出典とURLを明記していただけ
れば流用、拡散は大歓迎です。

※あれ? メルマガが届かなくなったぞ?
もう一度、メールアドレスを登録してみましょう!
https://e-iroha.com/melmaga/mailmagazine2.htm

竹内謙礼の公式メルマガの最近記事

  1. 本気になって「諦める」ことの大切さ

  2. なぜ、虫歯の多い人は仕事ができないのか?

  3. XとYouTubeを諦めた理由

  4. 世の中は上位3社あれば、もう十分

  5. 【ボカンと売れる】「やること」よりも「やらないこと」を探しなさい

関連記事

楽天市場等のネットビジネスで
多くの受賞履歴
あり。

大企業、中小企業問わず、実店舗ビジネス、ネットビジネスのアドバイスを行なう経営コンサルタント。有限会社いろは代表取締役。大学卒業後、雑誌編集者を経て観光牧場の企画広報に携わる。楽天市場等で数多くの優秀賞を受賞。現在は雑誌や新聞に連載を持つ傍ら、全国の商工会議所や企業等でセミナー活動を行い、「タケウチ商売繁盛研究会」の主宰として、多くの経営者や起業家に対して低料金の会員制コンサルティング事業を積極的に行っている。特にキャッチコピーによる販促戦略、ネットビジネスのコンサルティングには、多くの実績を持つ。著書に『売り上げがドカンとあがるキャッチコピーの作り方』(日本経済新聞社)、『御社のホームページがダメな理由』(中経出版)、「会計天国」(PHP研究所)ほか、多数。
竹内謙礼の無料動画セミナー 女子大生の看板サンプルブログ 羽沢横浜国大駅のブログ
経営コンサルトによる記事を検索してご覧頂けます!
アーカイブ
PAGE TOP