経営コンサルタントの竹内謙礼の公式ブログ。

  1. 竹内謙礼の公式メルマガ
  2. 257 view

物価が上昇しても売れるネットショップの作り方

こんにちは。いろはの竹内です。

 

先日、妻が「BMIって知ってる?」と、

私に質問してきたんですね。

 

「標準体重のことだろ」

「それそれ!」

「身長と体重から導き出した数値だよな」

「それよ! 私、ぜんぜん標準体重にならなくて」

「だろうな」

「そこで考えたんだけど」

「うむ」

 

「背を伸ばそうと思うの」

 

「は?」

「痩せるよりも背を伸ばすほうが早いと思って」

「・・・」

「そんなわけでさ」

「なんだ」

 

「身長伸ばす方法教えてよ」

 

知らんがな。

 

ニボシでも食べてください(シラスでも可)

 

と、そんなわけで、本日のメルマガは、

高く売るための『投票消費』についてお話をひとつ。

詳しくは大阪でもお話しますよ!!

 

募集!【6月11日(土)15:40~】in新大阪
『「高く売る」ためのネットショップのSNS、動画の活用法』
https://www.ebs-net.or.jp/regular_meeting/latest_info/

「選挙」と「消費」は同じこと

SDGsの販促のキーワードの中に、

『投票消費』という新しい言葉があるんですね。

 

その商品やサービスが世の中に与える影響力や、

未来に対しての変革の力などを考慮して、

商品を「買う」という行為を通じて、企業に「投票」するというのが、

サステナブル消費のトレンドになっています。

 

で、おそらくですが、

この動きはSDGsの消費に限らず、一般の消費の中でも、

今後、表面化していく流れになっていくと思います。

 

モノやサービスの価格がどんどん上がっていく中、

お客が「何を買えばいいのか?」を真剣に考えるようになって、

その結果、今まで以上に商品やサービスの情報を収集することが、

コロナ後の消費活動の中でスタンダードになっています。

 

そして、本気で「この商品が欲しい!」と思ったものだけが高く売れて、

一方で、情報発信の量が少ない企業の商品に関しては、

どんなに良い商品でも、欲しい理由がお客に届かないために、

「安くても売れない」というポジションに堕ちていくのが、

これから物価上昇の中で起きる、恐ろしい消費の流れだったりするわけです。

 

いいですか?

 

従来であれば、“買い物に慎重になる”というのは、

「買おうかどうしようか?」と、

感情にゆだねられて悩むケースが圧倒的に多かったんですね。

 

しかし、コロナ禍で消費者がネットとSNSを駆使するようになり、

「買う」という判断が、感情戦から情報戦にシフトしたことで、

アフターコロナの売り方が、明確にデジタル化してしまったんです。

 

SNSを通じて商品の情報を集めたり、

動画を見て、売り手側の考え方を理解したり、

 

値上げラッシュの中、

本当に「金を払っていいもの」をお客に認知してもらうために、

 

自分たちはいかに良い商品を作って、

その商品を購入することで、お客の生活がどう変わり、

どんなメリットを与えるのか、

 

そのことを、様々なネットの販促ツールを使って情報発信することが、

今後、「高く売る」ためには必要不可欠な売り方になっていくんだと思います。

 

さてさて。

 

みなさんは、「選挙」で「当選」する覚悟で、

ビジネスに取り組んでいますか?

 

自分に無関心の「新規顧客」に投票させるためには、

日ごろからの地道な宣伝活動が必要ですし、

いつも投票してくれる「常連客」に対しても、

継続して熱い思いを語る必要があるんだと思います。

 

何気なく買っていた「買い物」が、

今後、売り手側の情報量に大きく左右されていく点を考えれば、

経営者が選挙に立候補して、当選するぐらいの覚悟を持って商売に臨まなければ、

その消費者にとって「ナンバーワン」の存在にはなれないんだと思いますよ。

 

◆『投票消費』について、さらに詳しく解説します!
6月11日(土)15:40~【大阪】関西のネットショップ運営者は集まれ!
『「高く売る」ためのネットショップのSNS、動画の活用法』
https://www.ebs-net.or.jp/regular_meeting/latest_info/

編集後記

6月11日に久しぶりに大阪でリアルのセミナーをやります!

『「高く売る」ためのネットショップのSNS、動画の活用法』
https://www.ebs-net.or.jp/regular_meeting/latest_info/

 

コロナ前は、毎月のように行っていた大阪ですが、

もう2年ぐらい、市内のほうに足を運んでいません。

 

もっと言ってしまえば、ネットショップ系のセミナーは、

オンラインのセミナーになりやすい傾向があるので、

こうやって、関西でEコマースの話ができるのも、

本当に本当に、久しぶりだったりします。

 

土曜日の開催で、いろいろ予定が入っているとは思いますが、

初心者でも、熟練者でも、役に立って即実践で使えるネタを、

バンバンと発信していきたいと思いますので、

ぜひぜひ、ご参加のほどよろしくお願いします!

 

◆6月11日(土)15:40~ 新大阪駅近く
【大阪】『「高く売る」ためのネットショップのSNS、動画の活用法』
https://www.ebs-net.or.jp/regular_meeting/latest_info/

 

※メルマガの内容は出典とURLを明記していただけ
れば流用、拡散は大歓迎です。

※あれ? メルマガが届かなくなったぞ?
もう一度、メールアドレスを登録してみましょう!
https://e-iroha.com/melmaga/mailmagazine2.htm

竹内謙礼の公式メルマガの最近記事

  1. 本気になって「諦める」ことの大切さ

  2. なぜ、虫歯の多い人は仕事ができないのか?

  3. XとYouTubeを諦めた理由

  4. 世の中は上位3社あれば、もう十分

  5. 【ボカンと売れる】「やること」よりも「やらないこと」を探しなさい

関連記事

楽天市場等のネットビジネスで
多くの受賞履歴
あり。

大企業、中小企業問わず、実店舗ビジネス、ネットビジネスのアドバイスを行なう経営コンサルタント。有限会社いろは代表取締役。大学卒業後、雑誌編集者を経て観光牧場の企画広報に携わる。楽天市場等で数多くの優秀賞を受賞。現在は雑誌や新聞に連載を持つ傍ら、全国の商工会議所や企業等でセミナー活動を行い、「タケウチ商売繁盛研究会」の主宰として、多くの経営者や起業家に対して低料金の会員制コンサルティング事業を積極的に行っている。特にキャッチコピーによる販促戦略、ネットビジネスのコンサルティングには、多くの実績を持つ。著書に『売り上げがドカンとあがるキャッチコピーの作り方』(日本経済新聞社)、『御社のホームページがダメな理由』(中経出版)、「会計天国」(PHP研究所)ほか、多数。
竹内謙礼の無料動画セミナー 女子大生の看板サンプルブログ 羽沢横浜国大駅のブログ
経営コンサルトによる記事を検索してご覧頂けます!
アーカイブ
PAGE TOP