経営コンサルタントの竹内謙礼の公式ブログ。

  1. 竹内謙礼の公式メルマガ
  2. 413 view

なぜ、成功した経営者のノウハウは役に立たないのか?

こんにちは!
いろはの竹内です。

先日、自分のクライアントさんと一緒に、
愛車のハーレーで長野までツーリングに行くことになったんですね。

1ヶ月前から予定を立てて、
宿も予約して、食事の場所や走るコースも決めて、
ハーレーも2週間前から2回も磨いて、
前日はワクワクして睡眠不足になるぐらいになり、
当日も早起きして、何度も地図やスケジュール表を確認して、

「行くぜ!」
と走り出したところ、

オイル漏れ。

ええ、10kmぐらい走ってから、
「ただいま」と家に帰ることになりました。

そのハーレーを買って6年目になりますが、
6年目に起きた、初めてのトラブルが“コレ”ですからね。
まるでロシアンルーレットに当たったような心境ですよ。

たぶん、前世にとんでもないぐらい悪いことをしない限り、
こんな不幸にはならないと思います。

機会があれば一度、江原さんに見てもらいたいものです。
(自称・前世はレレレのおじさん)

と、そんなスピリチュアルな話は置いておいて。
今日は経営者の“ノウハウ”についてのお話。

最近、成功した経営者のセミナーを聞いても、
なーんか心がときめかないんですよね。

むしろ“痛々しい”と思うのは私だけでしょうか?

“企業秘密”なんて、実はそんなにない

経営関連のセミナーに顔を出すと、
よくその業界の成功した社長さんの、講演会などに出くわすことがあります。

経営者の体験談や考え方を語るような、
いわゆる“講演会”の場合は、面白く聞けるんですが、

「ノウハウ公開」
「売上アップの秘密」
「当社だけが知っている」

みたいな触れ込みの、
いわゆるノウハウ系のセミナーに登場してくる経営者の話しは、
ほとんどが、

「おいおい、大丈夫かい?」

という、ちょっとズレた話が多いんですね。

なんというか、
聞いているこっちが「恥ずかしい」というか「痛々しい」というか、

「あー、もう自分の商売がうまくいっていないから、ノウハウ売るしかないんだなぁ」

という寒々しさと、惨めさが漂ってくるんです。
話もどっかのビジネス書に出ていたよくある話だし、

何より、自分のビジネスしか見ていないで語るから、
なにもかも“極端”で“偏り過ぎ”の、
ノウハウとしてもちょっと劣化したものが多いんですね。
(全部が全部とは言いませんが・・・)

でも、数年前までは、そんなことなかったんですよ・・・。

経営者の話すノウハウは実践的で、ためになって、
ヘタなコンサルタントなんかの話よりも、
ぜーんぜん現場で使えるネタが多かったと思います。

やる気ももらえたし、闘争心もメラメラと燃え上がって、
刺激を受ける経営者の話って、とっても多かったんです。

でも、最近、それがほとんどなくなってしまった感じです。

理由はいろいろ考えられるんですが、
一番大きいのは、経営者間におけるノウハウの格差が、

ほとんど“なくなってきた”という点が大きいと思います。

いわゆる経営者が持っている“ノウハウ”というのが、
だんだんネットやセミナーで公表されて、ノウハウとして長く揉まれたことで、

「経営者の知っている手法が一般化した」

というのが現状にはあるんだと思います。

実際、私のような、いろいろな経営者と接触するコンサルタントから見れば、
最近の経営者の持っているノウハウって、

そんなに大差がないように思えるんですね。

世間でいう、すごい売上を伸ばしている経営者の話も、
売上があんまり伸びていない、ごく普通の経営者の話も、
そんなに大きな差はなく、

むしろ、売り方や戦略にも、そんなにアクロバットなものはないことに、
薄々みなさん気がつき始めているのが、現状なんだと思います。

「いやいや、重要なノウハウは企業秘密で話していないんだよ」

そう思っている人もいると思いますが、
たいてい、そう思って突っ込んで調べてみると、
確かに“企業秘密”的なノウハウはあるんですが、
そこまで突っ込んだノウハウになってくると、

「その業界と、その企業にしか通用しないモノ」

というのが、ほとんどだったりします。
つまり、売上の伸ばし方がマニアックすぎて、

ノウハウとして他の企業が学んでも、
まったく使い物にならないケースが実は多いんです。

だから、成功した経営者の話を聞きに行ったり、
その会社を視察して、ノウハウを盗もうなんて、
実は、あんまり売上に貢献しない、
意味のない行為だったりしてしまうことが多々あるわけです。

だって、いわゆる「成功している凄い経営者」といっても、
アナタの持っているノウハウとほとんど変わりませんし、
突っ込んで話を聞いても、役に立たない話ばかりですから。

そんな売上に貢献しない無駄な時間を過ごすぐらいならば、
他の仕事をしていたほうが、まだ売上アップに繋がるはずです。

いいですか?

マンネリ化を打破したり、モチベーションをあげたりするのであれば、
他の経営者の話を聞いたり、企業を視察したりするのは、
充分「アリ」だと思います。

でも、そこから何か学ぼうとか、
隠れている新しい販促ノウハウを盗もうと思うのであれば、
あんまり期待し過ぎるのはやめたほうがいいと思います。

そもそも売上の差は「ノウハウ」よりも、
「商材」や「モチベーション」などの、まったく違うところにあったりするので、

「やり方」だけを真似たところで、
それを継続したり、応用したりする力がなければ、
やっぱり意味がないんです。

そもそも、「経営者」なんて、
自分の力を他人に誇示するためにやっているような職業ですから、

話は盛りますし、ノウハウも誇張しますから、
話は半分ぐらいで聞いたほうが、ちょうどいいバランスと言えます。

「この経営者は凄い」=「凄いことを言っている」

というフィルターでのぞいてしまうと、
真実がまったく見えなくなるので、
ある程度、

「この経営者は何のために、今、ここでセミナーをやらなくてはいけないのか?」

というもっと本質的なことを、
冷静にジャッジしていかなくてはいけないと思います。

もしかしたら、

会社の経営が傾いていて、コンサルタント業で食いつなごうと思っている、
三流経営者の可能性だってありますからね。

「あの会社には、絶対に凄い秘密があるかもしれない」と思う気持ちは理解できますが、
ゴシップネタと同じで、追いかけてみると、
実は「たいしたことがない」というのがほとんどです。

そういう情報に年中振り回されている私が言うんですから、
まず100の情報を追いかけて、1個いいものがあれば“みっけもん”ぐらいが、
今の世の中の販促ノウハウの現状だと思いますよ。

儲け話は、そう簡単にゴロゴロと落ちていないものですからね。

■ご要望に答えて『初開催!』

「気軽に遊びに来てください!」
【タケウチ商売繁盛研究会】説明会
6月9日(土) 17:00~18:30

詳しくはコチラ!
http://www.netshukyaku.jp/seminar/120609takeuchibenkyokai.html

編集後記

さて、いつもメルマガでご紹介している、
「タケウチ商売繁盛研究会」ですが、

最近、入会の問い合わせが増えていることもあり、

初開催ですが、「入会説明会」なるものを、
開催させていただくことになりました!

【タケウチ商売繁盛研究会】
https://e-iroha.com/kenkyukai/index.html

【無料説明会】
http://www.netshukyaku.jp/seminar/120609takeuchibenkyokai.html

当日は、研究会の質問だけではなく、

「私のビジネスは、どうやって売上を伸ばせばいいですか?」
「こういう商売を考えているんですけど、成功しますか?」
「私のホームページのどこを直せばいいですか?」

という、実践的な質問も受け付けていますので、

ぜひ、売上アップに悩んでいる方がいらっしゃったら、
ご参加していただければと思います。

経営者のノウハウは格差がなくなってきましたが、
それを継続させたり、応用させたりして、

その会社に適材適所のノウハウを指導するのは、
やっぱり「経営コンサルタント」の仕事ですからね。

まずは、「竹内謙礼ってナンボのもんですか?」という
お披露目の意味でも、ぜひご参加していただければと思います。

※キャンセル厳禁でお願いします。
※人数が多い場合は、質問に答えられない場合もございますのでご了承ください。

【参加申し込みはコチラ!】
http://www.netshukyaku.jp/seminar/120609takeuchibenkyokai.html

竹内謙礼の公式メルマガの最近記事

  1. 本気になって「諦める」ことの大切さ

  2. なぜ、虫歯の多い人は仕事ができないのか?

  3. XとYouTubeを諦めた理由

  4. 世の中は上位3社あれば、もう十分

  5. 【ボカンと売れる】「やること」よりも「やらないこと」を探しなさい

関連記事

楽天市場等のネットビジネスで
多くの受賞履歴
あり。

大企業、中小企業問わず、実店舗ビジネス、ネットビジネスのアドバイスを行なう経営コンサルタント。有限会社いろは代表取締役。大学卒業後、雑誌編集者を経て観光牧場の企画広報に携わる。楽天市場等で数多くの優秀賞を受賞。現在は雑誌や新聞に連載を持つ傍ら、全国の商工会議所や企業等でセミナー活動を行い、「タケウチ商売繁盛研究会」の主宰として、多くの経営者や起業家に対して低料金の会員制コンサルティング事業を積極的に行っている。特にキャッチコピーによる販促戦略、ネットビジネスのコンサルティングには、多くの実績を持つ。著書に『売り上げがドカンとあがるキャッチコピーの作り方』(日本経済新聞社)、『御社のホームページがダメな理由』(中経出版)、「会計天国」(PHP研究所)ほか、多数。
竹内謙礼の無料動画セミナー 女子大生の看板サンプルブログ 羽沢横浜国大駅のブログ
経営コンサルトによる記事を検索してご覧頂けます!
アーカイブ
PAGE TOP