こんにちは!
いろはの竹内です。
さて、前号で告知してました、
「絶対に失敗しないモール広告の買い方、つくり方」のDVDですが、
やっぱり大反響ですよ~!
今までSEOやPPC広告の攻略法は、
結構定番化されていましたけど、
ここまで攻略法が明記されたノウハウ教材は、
今までなかったですからね。
4月27日の金曜日まで定価4万2000円のところが、
早期割引価格『3万2000円』で販売しておりますので、
興味のある方はぜひご覧になってみてくださいね。
ご購入はコチラ!
「セミナー受講者の感想も掲載していますヨ!」
https://e-iroha.com/mall_ad/index.html
で、で、で。
今回のメルマガから恒例の
全3回のメルマガ集中講座を行ないます!
「モール広告で売上を伸ばしたい!」
「そもそも自社サイトよりも儲かるの?」
「どうやったら広告を使って売上が伸ばせるの?」
みなさんの悩みにお答えできるメルマガ講座にしたいと思いますので、
ぜひ、参考にしてくださいね!
では、そのモール広告に関する集中講座の
第一回目の内容は……。
「広告を使っても売上が伸びない理由」についてのお話です。
売上が伸びないのはアンタが悪い!
最近、よく聞く私のところへ来る質問で多いのが、
「モール広告を使っても売上が伸びないんですけど」という相談。
この悩み相談は多いですよね~。
「コンサルタントの言うとおりに広告買ったんだけど売上が伸びない」
「広告を使っても1個も売れなかった」
「高い広告費のわりには反応は良くなかった」
などなど、みなさんの広告に対する悩みは尽きません。
しかし、だいたいそういう相談を持ちかけてくるネットショップの
コンサルタントに入って私が思う感想はひとつしかありません。
「おいおい、なんで、そんなことやってんのよ!」
そうなんです。
何も考えずに、闇雲に広告を買って、
なーーーんにも工夫もせずに商売しちゃっている人が、
ムチャクチャ多いんですよね~。
一番多いパターンがコレ。
↓↓↓
ショッピングモールの担当者から電話がかかってきて、
広告をすすめられて、
その言葉をぜーーーーんぶ鵜呑みにして、
締切に追われてあわてて商品を選んできて、
何も考えずに商品の写真とキャッチコピーを当てはめて、
それで、あとは広告掲載日を待つだけ。
コレデウレルワケガナイデショ!
この状況って、例えるのならですよ。
競馬場の馬券売場の人から電話がかかってきて、
次のレースがすっげー配当がいいですよって言われて、
その言葉をぜーーーんぶ鵜呑みにして、
競売のルールも競馬新聞も買わずに競馬場に乗り込んで、
言われた通りに馬券を買って、
あとは出走を待つだけ。
これじゃあ、その馬券をはずしたって、
文句が言えるわけがないっすよ!
だって何も対策も研究もしていないんだから。
馬場の調子を見たり、
馬の健康を出走前にチェックしたり、
他の優勝しそうな馬にも賭けてみたり、
競馬に詳しい人に話を聴いてみたり、
過去の経験を参考にしたり、
そうやってデータを集めて、経験を積まないと、
やっぱり「博打」って上手にならないんですよね。
「広告」も「博打」と同じです。
いくらモール担当者が「良い広告ですよ」と言っても、
当たるかハズレるかなんて、誰も分かりません。
だからこそ、データを集めなきゃいけないし、
キャッチコピーも工夫しなきゃいけないし、
画像も良いものを選ばなきゃいけないし、
商品もその広告にあったものをセレクトしなきゃいけないし、
ちゃんとページも工夫しなきゃダメなんです。
いいですか?
広告を買っても失敗する人は、
共通してすべてをモール担当者任せにしちゃっている、
他力本願的な人なんですよ。
で、そんな甘い考えで商売しているからいつも失敗しているんです。
そして、そんな人に限って
「うちの担当者は良い広告をすすめてくれない」
「最近もモール広告は反応が悪い」
「いつも広告営業の電話しかかけてこない」
などなど、人のせいばっかりに押し付けているんですね。
モール内での客の回遊性や、
広告の質、時期、価格、
ライバルのお店の広告出稿状況、
価格、商品、キャッチコピー、写真、
それらのデータを全部しっかり把握して、
ちゃんとマーケティングをして考えて広告を買わないと、
絶対にあんな難しいモール広告の戦略なんて、
素人が何も考えずに当てることなんて無理なんですよ。
だって考えても見て下さい。
テレビだって雑誌だって新聞だって、
必ず広告を購入するときは広告のプロである
「広告代理店」がついて広告戦略をたててくれます。
だけど、ネットのモール広告だけは、
素人に広告の買わせて、素人に広告を作らせているんですよ。
だから、メチャメチャ広告代理店ぐらいに
頭を使わないとモール広告で成功するのは難しいんです。
そういう広告の買い方やつくり方のプロになって欲しいから、
今回のモール広告のDVDを発売した次第です。
広告の買い方の傾向や、画像、キャッチコピーのつくり方などについて、
細かくお話しているので、じっくり研究してみてくださいね。
「絶対に失敗しないモール広告の買い方、つくり方」
■定価4万2000円⇒【早期割引価格】今だけ3万2000円
コチラをクリック!
https://e-iroha.com/mall_ad/index.html
編集後記
よく「即買い」系の広告であるにも関わらず、
安売りをやってしまうショップがあるんですが、
ギフトや検索で入ってくるような広告枠で、
リピータを確保するのは非常に難しいです。
例えば「酒」で父の日の広告枠にぶつけたとしても、
その購入者は「酒が好きだ」という可能性がとっても低く、
二度、三度の購入が期待できない上に、
メルマガの購読率も低いので、なかなかリピートさせるが厳しいです。
なぜならば酒を「プレゼントする人」であって、
酒を「飲む人」ではないのですから。
それなのに「日本酒980円セット!」みたいなものを、
わざわざ高い父の日広告にぶつけて、
「リピータが取れれば元が取れる!」
なーんて期待している人がいるんですが、
それは机上論であって、現実的には厳しいもんなんです。
このように広告の性格をしっかり考えれば、
おのずと広告戦略が見えて来ますので、
今回のモール広告のDVDは非常にお役に立つと思いますよ!
「絶対に失敗しないモール広告の買い方、つくり方」
今だけ定価4万2000円⇒【早期割引価格】3万2000円
https://e-iroha.com/mall_ad/index.html
今回は無料メール相談付きだから、DVDを見終わって、
それでも「自分の店の広告戦略が分からない!」となっても、
ちゃんとメールで私が相談に乗りますから安心してくださいね!
では、明日配信の第二回メルマガ講座をお楽しみに!