経営コンサルタントの竹内謙礼の公式ブログ。

  1. 竹内謙礼の公式メルマガ
  2. 382 view

「利益が出る」という“異常事態”を考える。

こんにちは!
いろはの竹内です。

さて、私、年間で80回ぐらいセミナーをやってるんですが、
いつかは自分で「こんなセミナーをやってみたい」というのが、
実は2つほどあったりします。

ひとつは、“ベロンベロン・セミナー”。

講演前に、ベロンベロンに酒を飲んで、
そのまま千鳥足で壇上に上がって、
ロレツの回らない状況で、どこまで講演ができるか、
一度だけ試してみたい気持ちがあります。

もう、かなりポンコツなセミナーになるんでしょうね・・・。

言っていることは支離滅裂。
聴講者にケンカは売るわ
放送禁止用語バンバン飛び交うわ、

でも、そういう常軌を逸したセミナーを、
コンサルタントになったからには、一度はやってみたいものです。

もうひとつ、やってみたいセミナーは、“合コンセミナー”です!

結婚したくて、なおかつセミナーを聴きたい男女を集めて、
それでセミナーを行います。
もちろん、男1万円、女2000円の変則会費制♪

で、セミナーを聴きながら、
男女ペアになって、ディスカッションしたり、ワークをやったり……。
そして、最後はお互いに気に入った相手の名前を用紙に書いて、

カップル成立~!

と、こんな感じで、
まったく目的が分からないセミナーをやって、
コンサルタント業界に一石を投じたい気持ちが私にはあります。

このようなセミナーをいつかは開催できるように、
これからも頑張らせていただきますので、
みなさん、応援のほど、よろしくお願いします!(誰も応援しないって)

ということで、
関係があるような、ないような話はここまでとして、
今回のメルマガのネタは、

珍しく、ドラッカーの名言から面白い話をひとつ・・・。

「売上」とは、異常事態。

さて、経営学者で有名なピーター・ドラッカーの名言で、
「利益が出るのは正常の状態ではない」
というのがあります。

その意図を抜粋すると……。


利益(プロフィット)とは人間の努力によって生まれ、
損失(ロス)という正常な状態を覆すことから生ずる。

物事がすべて純粋な確率(プロバビリティ)に基づいて進行するとすれば、
正常な状態とは損失である。

すなわち、利益とは発生しないはずである。
こうした正常の確率を逆転させる仕事こそ、
経営者やマネジャーの任務なのである。


なるほど・・・つまり、

普通に生活していたら、どんなものでも経年劣化するはずですから、
冷静に考えれば、物事は時間が経つにつれて、
そもそも「損失」していくものなんですよね。

商品を右から左に動かしたり、
人がその業務について働いて体力を消耗したり、
賞味期限が減ってしまったりすると、

当然、いろいろなものを「損失」していくわけですから、
物事とは、マイナスになっていくのが、
自然のあるべき姿なんです。

だけど、「企業活動」というのは、
その状況を覆して「利益」を生み出していく作業となります。
先ほどの例でいうと、

商品を右から左に動かして、利益を生む。
人が体力を消耗した分、手数料をもらう。
賞味期限が短くなっても、鮮度を保って、高く売る。

このように、自然の流れに逆らうことが、
そもそも「利益を生む」という行為に繋がっていくわけです。

そう考えると、ですよ。

そもそも、「利益を生む」という行為自体が、
無理をして、世の中の流れに逆らったアクションであることは、
企業に勤める人は、認識しなければいけないんだと思います。

もう少し突っ込んで言ってしまうと、
辛い思いをして、イヤな思いをして、

憂鬱になって、「あー、もう仕事なんて辞めてやる!」という、
そんな状況まで追い込まれれば追い込まれるほど、

「利益を生む」という状態に、
自分が近づいているということになるのです。

いいですか?

「楽して儲けたい」という気持ちは、誰しもあると思いますが、
そもそも「利益が出る」ということ自体が、
自然界における“異常事態”なわけですから、

仕事が大変になることが、
むしろ利益を出す体質とすれば、「正常な状態」と言えるわけです。

「なんか、最近、楽して儲かっているな」
「お金をかけなくても、お客さんがたくさん来てくれるよ」
「うちの会社は、仕事がなくて、残業も少なくてラクチンだ」

こういう状況は、世の中にはもちろん存在していますが、
どこかで“無理”が生じていなければ、
こういう平和的な職場で、利益が出るはずがありません。

だから、このような職場というのは、
働いている本人が気付かないところで、
会社の体制を少しずつ蝕んでいる可能性が考えられます。

例えば、
経営者が利益を考えずに安売りしているとか、
どこか自分とは関係のない部署に、大きな負担が偏っているとか、
社員数が過剰に多いとか、

このように、どこかで企業が“ラク”をしていると、
何かしら、利益を生み出す集団には、
弊害がおきている可能性が高いと言えます。

「えー、そんなことないよ。うちの会社は仕事はラクチンだよ」

そう思って、安心しているアナタ!
利益が生まれることが「正常」だと思っていたら、
とんでもないしっぺ返しにあいますよ!

例えば、
市町村がどんどん破綻しているのは、なぜですか?
大企業が、気がついたら大赤字を抱えて破綻寸前まで追い込まれるのは、なぜですか?

すべては、「お金が生み出せるのは当たり前」と思って、
国から予算をもらったり、

余計な人材を抱えたり、
誰一人、「この状態がおかしい」と思わなかったツケが、
回ってきた証拠だと言えます。

「利益が出るのは正常の状態ではない」

一見、このドラッカーの言葉は「あれ?」と思うようなものですが、
実は、“仕事が大変である”ということを証明する、
的を得た名言だと私は思いますよ。

★あなたの会社の売上、一緒に伸ばしませんか?

12月2日【無料 仙台】

■タケウチ商売繁盛研究会 入会説明会
http://a06.hm-f.jp/cc.php?t=M178867&c=6478&d=d38c

同時開催! 【仙台】
■ネット副業の「文章術講座」
http://a06.hm-f.jp/cc.php?t=M178868&c=6478&d=d38c

編集後記

10月から年末にかけては、
結構、セミナーラッシュなんです。
いろいろ紹介させて頂きますと……。

■静岡
【11月6日(火)】
「売れるスタッフ育成法」
http://a06.hm-f.jp/cc.php?t=M178869&c=6478&d=d38c

■福岡
【10月27日(土)】日経MJ主催
「安売りしないでお客をガッチリつかむ技術」
http://a06.hm-f.jp/cc.php?t=M178870&c=6478&d=d38c

■山形
【10月30日(火)】庄内地域産業振興センター主催
「即効 販促企画講座」
http://a06.hm-f.jp/cc.php?t=M178871&c=6478&d=d38c

■岩手
【10月31日(水)】日経MJ主催
「安売りしないでお客をガッチリつかむ技術」
http://a06.hm-f.jp/cc.php?t=M178872&c=6478&d=d38c

他にも、年末にかけていろいろセミナーが開催されていますので、
お近くの際は、ぜひご参加くださいね。

あと、10月末には、
また新しい本の告知を行う予定です!

今回は、超豪華な特典を用意させていただきますので、
ぜひ、みなさん楽しみに待っていてくださいね!

竹内謙礼の公式メルマガの最近記事

  1. 【ボカンと売れる】「やること」よりも「やらないこと」を探しなさい

  2. 栄町の岡部ちえこさんを応援しています

  3. なぜ、社員は「3年目」と「8年目」で辞めるのか?

  4. 「安売り」という病気を完治させる方法

  5. ド田舎の古民家カフェにお客が殺到する理由

関連記事

楽天市場等のネットビジネスで
多くの受賞履歴
あり。

大企業、中小企業問わず、実店舗ビジネス、ネットビジネスのアドバイスを行なう経営コンサルタント。有限会社いろは代表取締役。大学卒業後、雑誌編集者を経て観光牧場の企画広報に携わる。楽天市場等で数多くの優秀賞を受賞。現在は雑誌や新聞に連載を持つ傍ら、全国の商工会議所や企業等でセミナー活動を行い、「タケウチ商売繁盛研究会」の主宰として、多くの経営者や起業家に対して低料金の会員制コンサルティング事業を積極的に行っている。特にキャッチコピーによる販促戦略、ネットビジネスのコンサルティングには、多くの実績を持つ。著書に『売り上げがドカンとあがるキャッチコピーの作り方』(日本経済新聞社)、『御社のホームページがダメな理由』(中経出版)、「会計天国」(PHP研究所)ほか、多数。
竹内謙礼の無料動画セミナー 女子大生の看板サンプルブログ 羽沢横浜国大駅のブログ
経営コンサルトによる記事を検索してご覧頂けます!
アーカイブ
PAGE TOP