経営コンサルタントの竹内謙礼の公式ブログ。

  1. 竹内謙礼の公式メルマガ
  2. 252 view

本当に怖い「これからのネットショップ運営」

こんにちは!
いろはの竹内です!

さて、先日の日経MJ、みなさん、ご覧になりました?

「Eショップ、通信販売調査」の記事なんですが、
2007年度の通信販売の総合売上高が発表されていたんですね。

で、そこに書かれていたのが、
07年度は06年度に比べて成長率が5.6%。
伸び率は二期連続の「鈍化」と発表されたわけです。

ちなみに、05年度から06年度が7.2%の上昇。
そっから考えると、やはり今年の成長は「鈍化」というよりかは、
「止まった」と思った方が無難なのかもしれません。

と、いうことで。
今回はこのはじき出されたデータから読み取れる、
これからの通信販売についてごにょごにょと・・・。

成熟期に突入したネット通販

全体的に見てちょっと目を引いた記事は、
「日用品が急拡大」という見出しでした。

ネット通販の売上は前年比で21.7%増。
その中で顕著なのがヤフーショッピングにおける
日用品の売上高の上昇率。

9月の売上高を見ると、

ティッシュ類が60%増
洗剤やトイレタリーが60%増
シャンプーが50%増
トイレットペーパーが30%増

と、このように、

「わざわざ外出して購入するとガソリン代がかかるから、
ネット通販で買っちまえ!」

という商品が、軒並み人気商品になっているようなんです。
(ちなみに美容健康商品は0.3%減)

で、ここまで読むと、
なんだかネット通販が追い風っぽく感じられますが、
実は、このデータはちょっと恐ろしい結果でもあるんです。

「日用品を安くネットで買おう」という発想は、
行き着くところ「ネットの消費者が賢くなった」という現実なんです。

「ドンキホーテに行ったら安い商品が売っている」
「吉野家にいけば牛丼が腹いっぱい食べられる」

ということと同じように、

「ネットで探せば安いんじゃないか?」
「ネットで一番安い商品は何か?」
「ネットで買えば送料無料があるんじゃないか?」

こんな感じで、
「安く購入する=ネット通販」というのが、
消費者に浸透してきているってことなんですね。

もし、仮に「いいものが手に入る=ネット通販」が浸透していれば、
昨年の不景気の入り口時期に、このような結果にはならないですから。

それに、ちょっと冷静になって、
ネットで日用品を販売することをイメージしてみてくださいよ。

おそらく、リアル店舗以上に激しい価格競争になっていると思いますよ。
ネットのお客さんは「検索」という武器を使って、
最も安い商品をいとも簡単に見つけてしまいますから。

そうなると、薄利多売を強いられるネットショップは、
さらに露出も上げていかなきゃいけないから、
今度は広告費を投資していく無茶な戦略に出て行く。

そうなると、ネットショップ側はモノは安く売らなきゃいけないわ、
広告費はバンバン使わなきゃいけないわで、
もうほとんど玉砕覚悟の経営になってしまいますよね。
ただ会社の運転資金と在庫が回っているだけ。
利益なんてあったもんじゃない・・・。

だから我々は、そんな賢くなった消費者に対して、
いかに商品の「お得感」をネットで伝えられるかが、
2009年度の勝負どころになっていくと思います。

写真の使い方だったり、
商品の表現方法、キャッチコピーのつけかた、
はたまたお客様の声の見せ方だったり、
今まで以上に気を使ってページを作りこまなくてはいけません。
「伝達力」をより強めないと、
他のライバル店にお客は持っていかれてしまうんです。

ページにカタログ写真をべろんと載せただけでは、
残念ながら、もう商品は売れない時代になったんです。
ショッピングモールのいいなりで、広告を買っていても売れないし、
闇雲にメルマガを打っていても、商品は売れなくなりました。

だって、消費者は賢くなったんですもん。

だから。

賢くなった消費者に対しては、
やはり経営者自身も「賢く」ならなきゃダメなんです。

私は「タケウチ商売繁盛研究会」という、
商売ノウハウ全般の会員制コンサルティングを行っていますが、
最近、急激に申し込みの会社が増えてきました。
(ある程度、予測はしていましたが・・・)

たぶん、従来までの運営方法じゃあ、通用しなくなったんだと思います。

で、さらに、質問の数も急増していますし、
内容も以前よりハイレベルになってきています。
でも、ちゃんと一人ひとり丁寧にメールで回答していますし、
毎週水曜日の電話相談も気合を入れていつも対応しています。

分からないことは分かりやすく。
手に入れた情報は惜しみなく、
そして、間違っていることは「間違っている」と、
声を大にして、いつも指導しています。

で、売上が伸びたことや販促の仕掛けが成功したことに、
一喜一憂しながら、一緒にメールや電話で日々大騒ぎしています。
せっかく、自分のことを信じて、ついてきてくれているんですから、
その期待にこたえるためにも、絶対に手は抜かないで、
今後も本気モードでコンサルティングしていくつもりです。

たぶん、これから始まる未曾有の不景気は、
今までボーッと運営してきた経営者をふるいにかけて、
また新たな賢い遺伝子を残すための、試練なのかもしれません。

そして、一人でも多くの経営者に
この不景気を乗り越えさせるのが、私の役目だと思っています。

と、珍しく熱く語ってはいるんですが、
これから始まる怖い怖い不景気は、
実はコンサルタントという仕事を職にしている私にとっては、
腕の見せ所で、ちょっとワクワクしている今日この頃なんですよね。

竹内謙礼の公式メルマガの最近記事

  1. XとYouTubeを諦めた理由

  2. 世の中は上位3社あれば、もう十分

  3. 【ボカンと売れる】「やること」よりも「やらないこと」を探しなさい

  4. 栄町の岡部ちえこさんを応援しています

  5. なぜ、社員は「3年目」と「8年目」で辞めるのか?

関連記事

楽天市場等のネットビジネスで
多くの受賞履歴
あり。

大企業、中小企業問わず、実店舗ビジネス、ネットビジネスのアドバイスを行なう経営コンサルタント。有限会社いろは代表取締役。大学卒業後、雑誌編集者を経て観光牧場の企画広報に携わる。楽天市場等で数多くの優秀賞を受賞。現在は雑誌や新聞に連載を持つ傍ら、全国の商工会議所や企業等でセミナー活動を行い、「タケウチ商売繁盛研究会」の主宰として、多くの経営者や起業家に対して低料金の会員制コンサルティング事業を積極的に行っている。特にキャッチコピーによる販促戦略、ネットビジネスのコンサルティングには、多くの実績を持つ。著書に『売り上げがドカンとあがるキャッチコピーの作り方』(日本経済新聞社)、『御社のホームページがダメな理由』(中経出版)、「会計天国」(PHP研究所)ほか、多数。
竹内謙礼の無料動画セミナー 女子大生の看板サンプルブログ 羽沢横浜国大駅のブログ
経営コンサルトによる記事を検索してご覧頂けます!
アーカイブ
PAGE TOP