こんにちは。いろはの竹内です。
次女がまだ小学生だった頃の話です。
飼っていたカメが死んでしまって、
お墓に埋めてあげようとしたときに、
天国での生活に困らないようにと、
50円玉を一緒に埋めてあげようとしていたんですね。
なんて心の優しい娘なんでしょう・・・。
そう思って感心していると、隣にいた妻が、
「土の中にお金を埋めちゃダメでしょ!」
と、ちょっとズレた注意をしたんですね。
見かねた私が、
「怒るポイントが違うだろ」と指摘したところ、
妻がハッとした顔をして「そうね・・・」と落ち着きを取り戻し、
娘と目線をあわせて、ゆっくりと話し始めました。
「あのね」
「うん」
「50円あってもね」
「うん」
「天国じゃ何もできないと思うの」
「・・・」
「特にカメは」
「・・・」
「お母さんの言っていること、分かる?」
わかんねーよ!
いくらあったら天国でカメが幸せに暮らせるんだよ!(100円)
そんなわけで、本日のメルマガは、
「創発能力」
というお話をひとつ。
【参加者募集!】
≪大阪≫6月14日(土)
売上をV字回復させませんか?
『売上を伸ばす楽天市場のキャッチコピー、商品説明文の作り方』
https://www.ebs-net.or.jp/regular_meeting/latest_info/
**********************************************
人間の能力の「覚醒」とは?
**********************************************
生成AIに膨大なデータを学習させていると、
突然、能力が爆発的に上がるポイントがあったりするんですね。
予期せぬ素晴らしい文章が書けるようになったり、
新しいマーケティングの推論ができるようになったり、
情報量をバカバカと増やしていくと、
それまで見つけられなかった複雑なパターンや
関係性が分かるようになって、
劇的に能力が向上する現象が起きたりするんです。
これを生成AIの用語で「創発能力」といいます。
この能力によって、私たちは、
「最近のChatGPTって、すごい賢くなっているよね」
という認識が持てたりしているんです。
で、この創発能力というのは、
実は人間にもあると思っています。
地道に仕事の経験を積んでいくと、
突然、営業トークで案件が取れるようになったり、
突然、SNSのフォロワー数が増やせるようになったり、
突然、難しかった治療がスムーズにできるようになったり、
地味な業務に、徹底して時間と能力を費やしていると、
ある日突然、「あれ?
できたぞ」みたいなタイミングがあって、
一気にスキルアップすることができたりするんです。
いいですか?
この創発能力というのは、人間でいう「覚醒」みたいなもので、
この領域にまでスキルを高められることが、
いわゆる“他人よりも優れた能力”であって、
ビジネスでいうと、人よりも稼げる能力だったりするんですね。
しかし、この創発能力が発揮される情報量というのが、
生成AIで言う「大規模言語モデル」という現実を考えると、
おそらく、人間が創発能力を手に入れるポイントというのは、
常識的に考えられている以上の、情報量と経験がなければ、
「覚醒」はしないのではないかと思います。
結局のことろ、人よりも優れたビジネススキルや、
マーケティングの能力を手に入れるためには、
人口知能と同じように、膨大な「情報量」と「時間」が
必要不可欠なんだと思います。
さてさて。
みなさんは、本気で自分の商品やサービスを売って、
お金儲けをしようとしていますか?
これだけ物価が上がり、節約志向が高まってしまうと、
性能や価格で、ライバルよりも頭ひとつ抜けださなければ、
お金を稼ぐことが難しくなりつつあります。
その「頭ひとつ抜け出す」ためには、
たくさんの情報を頭の中に叩き込んで、
たくさん経験をして、たくさん失敗して、
その繰り返しの延長線上で、創発能力を発揮していかなければ、
小さな会社が、大きな会社と互角に渡り合うことは
不可能ではないかと思います。
いつの時代も、最後に勝つのは、
多くの苦い経験を積んで、地獄から這い上がってきた、
覚醒した経営者だけなんですから。
★絶賛公開中!
YouTube【ECの未来】
「竹内謙礼が語るECの未来とは?」
https://www.youtube.com/watch?v=wUro_GDDVPQ
**********************************************
編集後記
**********************************************
明日、5月27日に東京の渋谷で開催される
インプレス社主催のセミナーですが、
主催者の速報によると、私のセミナーの参加者数が
21講座中「2位」らしいんですね。
★≪無料≫5月27日(火)
13:00~13:45 セミナー参加者募集
『売れる”「商品名」「キャッチコピー」「商品紹介文」に改善する文章術』
https://netshop.impress.co.jp/event/202505tokyo
ちなみに、1位はメインの基調講演の「良品計画」さんで、
そりゃ勝てねぇよなぁと思ったりもしています。
それでも、書下ろしの新ネタのセミナーになりますので、
できるだけ多くの人に聴いて欲しいなぁという思いもあって、
もし、都内でお時間がある方がいらっしゃいましたら、
ぜひぜひ、セミナーにご参加いただければ嬉しく思います!
名刺交換の際など、参加者のみなさんとお話ができれば嬉しく思います!
★待ってます!≪大阪≫5月29日(木)
16:00~16:45
座談会:「楽天10万店舗構想、AI実践、次世代モール戦略」
https://www.informa-japan.com/eco/seminar/schedule.php#sem-240
★関西の人集まれ!≪大阪≫6月14日(土)
セミナー参加者募集!
『売上を伸ばす楽天市場のキャッチコピー、商品説明文の作り方』
https://www.ebs-net.or.jp/regular_meeting/latest_info/
※メルマガの内容は出典とURLを明記していただけ
れば流用、拡散は大歓迎です。
※あれ?
メルマガが届かなくなったぞ?
もう一度、メールアドレスを登録してみましょう!
https://e-iroha.com/melmaga/mailmagazine2.htm
次女がまだ小学生だった頃の話です。
飼っていたカメが死んでしまって、
お墓に埋めてあげようとしたときに、
天国での生活に困らないようにと、
50円玉を一緒に埋めてあげようとしていたんですね。
なんて心の優しい娘なんでしょう・・・。
そう思って感心していると、隣にいた妻が、
「土の中にお金を埋めちゃダメでしょ!」
と、ちょっとズレた注意をしたんですね。
見かねた私が、
「怒るポイントが違うだろ」と指摘したところ、
妻がハッとした顔をして「そうね・・・」と落ち着きを取り戻し、
娘と目線をあわせて、ゆっくりと話し始めました。
「あのね」
「うん」
「50円あってもね」
「うん」
「天国じゃ何もできないと思うの」
「・・・」
「特にカメは」
「・・・」
「お母さんの言っていること、分かる?」
わかんねーよ!
いくらあったら天国でカメが幸せに暮らせるんだよ!(100円)
そんなわけで、本日のメルマガは、
「創発能力」
というお話をひとつ。
【参加者募集!】
≪大阪≫6月14日(土)
売上をV字回復させませんか?
『売上を伸ばす楽天市場のキャッチコピー、商品説明文の作り方』
https://www.ebs-net.or.jp/regular_meeting/latest_info/
**********************************************
人間の能力の「覚醒」とは?
**********************************************
生成AIに膨大なデータを学習させていると、
突然、能力が爆発的に上がるポイントがあったりするんですね。
予期せぬ素晴らしい文章が書けるようになったり、
新しいマーケティングの推論ができるようになったり、
情報量をバカバカと増やしていくと、
それまで見つけられなかった複雑なパターンや
関係性が分かるようになって、
劇的に能力が向上する現象が起きたりするんです。
これを生成AIの用語で「創発能力」といいます。
この能力によって、私たちは、
「最近のChatGPTって、すごい賢くなっているよね」
という認識が持てたりしているんです。
で、この創発能力というのは、
実は人間にもあると思っています。
地道に仕事の経験を積んでいくと、
突然、営業トークで案件が取れるようになったり、
突然、SNSのフォロワー数が増やせるようになったり、
突然、難しかった治療がスムーズにできるようになったり、
地味な業務に、徹底して時間と能力を費やしていると、
ある日突然、「あれ?
できたぞ」みたいなタイミングがあって、
一気にスキルアップすることができたりするんです。
いいですか?
この創発能力というのは、人間でいう「覚醒」みたいなもので、
この領域にまでスキルを高められることが、
いわゆる“他人よりも優れた能力”であって、
ビジネスでいうと、人よりも稼げる能力だったりするんですね。
しかし、この創発能力が発揮される情報量というのが、
生成AIで言う「大規模言語モデル」という現実を考えると、
おそらく、人間が創発能力を手に入れるポイントというのは、
常識的に考えられている以上の、情報量と経験がなければ、
「覚醒」はしないのではないかと思います。
結局のことろ、人よりも優れたビジネススキルや、
マーケティングの能力を手に入れるためには、
人口知能と同じように、膨大な「情報量」と「時間」が
必要不可欠なんだと思います。
さてさて。
みなさんは、本気で自分の商品やサービスを売って、
お金儲けをしようとしていますか?
これだけ物価が上がり、節約志向が高まってしまうと、
性能や価格で、ライバルよりも頭ひとつ抜けださなければ、
お金を稼ぐことが難しくなりつつあります。
その「頭ひとつ抜け出す」ためには、
たくさんの情報を頭の中に叩き込んで、
たくさん経験をして、たくさん失敗して、
その繰り返しの延長線上で、創発能力を発揮していかなければ、
小さな会社が、大きな会社と互角に渡り合うことは
不可能ではないかと思います。
いつの時代も、最後に勝つのは、
多くの苦い経験を積んで、地獄から這い上がってきた、
覚醒した経営者だけなんですから。
★絶賛公開中!
YouTube【ECの未来】
「竹内謙礼が語るECの未来とは?」
https://www.youtube.com/watch?v=wUro_GDDVPQ
**********************************************
編集後記
**********************************************
明日、5月27日に東京の渋谷で開催される
インプレス社主催のセミナーですが、
主催者の速報によると、私のセミナーの参加者数が
21講座中「2位」らしいんですね。
★≪無料≫5月27日(火)
13:00~13:45 セミナー参加者募集
『売れる”「商品名」「キャッチコピー」「商品紹介文」に改善する文章術』
https://netshop.impress.co.jp/event/202505tokyo
ちなみに、1位はメインの基調講演の「良品計画」さんで、
そりゃ勝てねぇよなぁと思ったりもしています。
それでも、書下ろしの新ネタのセミナーになりますので、
できるだけ多くの人に聴いて欲しいなぁという思いもあって、
もし、都内でお時間がある方がいらっしゃいましたら、
ぜひぜひ、セミナーにご参加いただければ嬉しく思います!
名刺交換の際など、参加者のみなさんとお話ができれば嬉しく思います!
★待ってます!≪大阪≫5月29日(木)
16:00~16:45
座談会:「楽天10万店舗構想、AI実践、次世代モール戦略」
https://www.informa-japan.com/eco/seminar/schedule.php#sem-240
★関西の人集まれ!≪大阪≫6月14日(土)
セミナー参加者募集!
『売上を伸ばす楽天市場のキャッチコピー、商品説明文の作り方』
https://www.ebs-net.or.jp/regular_meeting/latest_info/
※メルマガの内容は出典とURLを明記していただけ
れば流用、拡散は大歓迎です。
※あれ?
メルマガが届かなくなったぞ?
もう一度、メールアドレスを登録してみましょう!
https://e-iroha.com/melmaga/mailmagazine2.htm