経営コンサルタントの竹内謙礼の公式ブログ。

  1. 竹内謙礼の公式メルマガ
  2. 140 view

新年は“ストレス”に出会えたことに感謝する

明けましておめでとうございます!
経営コンサルタントの竹内です!

さて、コタツに入って、正月番組を見ていた時のこと。
ミカンをむしゃむしゃ食べながら、娘(高2)が話しかけてきました。

「そう言えばさ」
「なんだよ」

「去年のクリスマス、サンタさん、来なかったね」
「は?」

「サンタさん、見てないなんだけど」
「……」

「サンタさん、どこ行ったのかな?」

今年、18歳になる娘に、
サンタが来ない理由を正月早々に尋ねられる父。

薄々は感じていましたが、私は、
どこで子育てを間違ったのでしょうか?

「ねぇ、なんで来ないんだろう、サンタ」
「……」

「ちょっと答えてよ!」
「多分……いい子にしていなかったからじゃ、ないのか?」

「へ?」
「寝坊したりとか、忘れ物したりとか」

「マジかよー!」

と叫んで、しばらく考えた後、

「お父さん」
「なんだよ」

「私、いい子になるからさ」
「うん」

「今から外に出て大声で『サンタさーん』って叫んできていい?」
正月早々、頼むからそれは止めてくれ!
と、2015年は娘への土下座でスタートした、

経営コンサルタントがお届けする新年一発目のメルマガのネタは、
「成長のために必要な負荷」についてのお話。
仕事始めで気持ちが憂鬱な人は、必読の内容です。

負荷こそが、自己の成長の肥やしになる。

 

私、基本的に自営業者なので、「休みの日」と「仕事の日」は、
かなりケジメをつけて自己コントロールしているほうなんですね。
でも、今年は元日から、仕事になってしまいました。

ええ、まったく今年の正月は休みがなかったんです。

で、振り返れば、2014年全体が、仕事尽くめの1年でした。
なんとか年末にまとめて1週間ぐらい休むことができましたが、
それ以外は、土日も祭日も昼も夜もありませんでした。

とにかく、この1年間が、異常なぐらい忙しかったのです。
なぜ、ここ最近、殺人的に仕事量が増えたのか?

いろいろ原因を考えてみたところ、
2年前からスタートした日経MJの週刊連載のコラムが、
自分の仕事に大きな負担になっていることに気づいたのです。

日経MJコラム「竹内謙礼の顧客をキャッチ」
https://e-iroha.com/media/mj.html

毎週、月曜日に新聞に掲載されるこのコラムは、
ネタを探して、取材の交渉をして、
話を聞いて、写真撮影して、原稿を書いて、
データを確認して、記者と打ち合わせをして、

さらには、掲載後は、紙面を取材先に送付する手配までして……
と、小さいコラムのわりには、
仕込みにメチャクチャ手間がかかっている仕事なんです(だから読んでね♪)。

で、この週刊連載の取材と原稿書きが、
本来あった自分の「休日」や「空いている時間」を、
全て埋め尽くしてしまったために、
休みがまったくない1年間になってしまいました。

会員制のコンサルティングやセミナー、本の執筆は、
私の従来の仕事でもあるので、これを削ることはできません。

結果的に、“空いている時間を潰す”ということを、
やるしか対処方法はないのです。

「そんな負担なら、連載、止めちゃえばいいじゃないか」

ええ、そう思ったことは何度もありました。
もっと効率のいい仕事はたくさん世の中にはありますからね。

新聞記者でもないのに、取材記事を1本仕上げることは、
かなりのストレスといってもいいでしょう。

しかし。

この忙しかった1年間を振り返ると、
自分のコンサルタントとしての能力は、
この週刊連載で飛躍的に成長していることは明らかなんですね。

いろいろなビジネスを取材できることは、
ノウハウの整理にもなりますし、成功事例の蓄積にもなります。

「経営コンサルタント」という肩書では入り込めない会社にも、
「日経」の肩書きさえあれば、グイグイと食い込むことができました。

本来、絶対に聞くことのできないような商品開発の裏話や
販促手法などを聞き出すことができるのも、
やっぱり、このコラム連載のおかげだと思っています。

そして、何より、この1年間で、
多くの経営者と、その会社のキーとなる人物と会うこともできたことは、
私にとって、お金では変えられない大きな財産になっています。

「笑っていいとも」でタモリが芸能人に人脈を広げていったように、
この日経MJのコラムという“メディア”さえあれば、
私の「人脈」は、無尽蔵に広がっていくことは間違いありません。

いいですか?

結局、自分を成長させるためには、
自分自身に、大きなストレスをかけるしか方法はないんです。

筋肉だって、負荷を与えないとつきませんし、
勉強だって、負荷を与えないと身につきません。

今、私が書いている日経MJのコラムも、
私にとって、大きなストレスにはなっていますが、

このコラムのおかげで、自分の経営コンサルタントとしての能力は、
2年前に比べて、飛躍的に成長しました。

やっぱり、自分自身がプロとして仕事をしている以上、
この壮絶なストレスを感じる連載コラムは、続けるしか道はないのです。

この連載が、あと2年、3年と続けば、
今以上に、事例のノウハウが蓄積されるので、
自分で言うのもなんですが、その頃には、
おそらく、最強の経営コンサルタントになっていると思います。

そう考えれば、自分の能力が確実に上がることが分かる仕事に、
自分が就けているという現実そのもに、
私は心から感謝しなくてはいけないのかもしれません。

さてさて、みなさんの自分自身を成長させる“負荷”とは一体何でしょうか?

正月早々に、仕事に追い回されている状況だったとしても、
それが自分自身を成長させている“負荷”であれば、
ありがたく、それを全身で受け止めて、

2015年の最初の1歩を踏み出していってもらえればと思います!

おかげ様で増刷決定!

新年からの注文体制が整いました!

2015年予測カレンダー
https://e-iroha.com/calendar2015/

 

編集後記

 

さて、昨年の11月から発売開始した
「竹内謙礼の2015年の予測カレンダー」ですが、

https://e-iroha.com/calendar2015/

おかげ様で、追加で、100セットを追加生産させていただくことになりました!
ありがとうございます!!

今年は、12月から口コミで販売数が加速したこともあり、
年末に在庫が底をつきそうになってしまい、
なんとか今月の中旬頃には、補充が間に合いそうです。

ただ、この後、新年早々から予測セミナーが全国各地で開催されますので、
もしかしたら、この100セットも早々になくなってしまうかもしれませんが・・・。

どちらにせよ、出来るだけ多くの人に、
2015年の予測を1月からバッチリと立ててもらいたいと思いますので、

ぜひ、自分自身への新たな“負荷”として、
このカレンダーを活用してもらえればと思います!

■現在、すぐにお届け可能です!

おかげ様で増刷決定!
2015年予測カレンダー
https://e-iroha.com/calendar2015/

竹内謙礼の公式メルマガの最近記事

  1. 【ボカンと売れる】「やること」よりも「やらないこと」を探しなさい

  2. 栄町の岡部ちえこさんを応援しています

  3. なぜ、社員は「3年目」と「8年目」で辞めるのか?

  4. 「安売り」という病気を完治させる方法

  5. ド田舎の古民家カフェにお客が殺到する理由

関連記事

楽天市場等のネットビジネスで
多くの受賞履歴
あり。

大企業、中小企業問わず、実店舗ビジネス、ネットビジネスのアドバイスを行なう経営コンサルタント。有限会社いろは代表取締役。大学卒業後、雑誌編集者を経て観光牧場の企画広報に携わる。楽天市場等で数多くの優秀賞を受賞。現在は雑誌や新聞に連載を持つ傍ら、全国の商工会議所や企業等でセミナー活動を行い、「タケウチ商売繁盛研究会」の主宰として、多くの経営者や起業家に対して低料金の会員制コンサルティング事業を積極的に行っている。特にキャッチコピーによる販促戦略、ネットビジネスのコンサルティングには、多くの実績を持つ。著書に『売り上げがドカンとあがるキャッチコピーの作り方』(日本経済新聞社)、『御社のホームページがダメな理由』(中経出版)、「会計天国」(PHP研究所)ほか、多数。
竹内謙礼の無料動画セミナー 女子大生の看板サンプルブログ 羽沢横浜国大駅のブログ
経営コンサルトによる記事を検索してご覧頂けます!
アーカイブ
PAGE TOP