経営コンサルタントの竹内謙礼の公式ブログ。

  1. 竹内謙礼の公式メルマガ
  2. 69 view

あなたのお店の「初めてのお客様へ」は大丈夫か?

こんにちは!
いろはの竹内です。

さて、先日、お盆休みを利用して、
大阪から知人の経営者が私の事務所へ遊びに来ました。

私の事務所に立ち寄った帰りに、
東京の渋谷に用事があったらしく、
私に電車の乗り継ぎを教えて欲しいと言ってきたのですが・・・。

「どうやって渋谷に行けばいいの?」
「山の手線で新宿から2つめが渋谷だからさ」
「へ? 渋谷と新宿って近いの?」
「うん、頑張ったら歩けるぐらいのところだよ」
「へー、じゃあ池袋は?」
「無理無理。歩けない」
「え? じゃあ池袋はどっち方面なの?」
「うーん、板橋方面っていうのかなぁ」
「板橋? それは浅草の近く?」
「ぜんぜん(笑)」

当然ですが、私の知人はコテコテの関西人だから
まったく東京の土地勘がありません。

それなりに東京で働いた経験のある私にとったら、
東京での方角、電車の乗り継ぎなどは詳しく知っているため、
当たり前のことを聞いてくる友達の質問に
思わず苦笑してしまったんですが、

実は、
大阪に行ったら、逆の立場になるんですよね。

「梅田に歩いて行きたいんだけど」
「え? 天王寺から?」

今日は、「当たり前だと思っていること」についてのお話です。

分からない人の立場を考える

大阪に住んでいる人が読んだら、
笑われると思うのですが、

私、「なんば」と「梅田」の場所の違いが、
未だによく分かりません。

2つとも「とても栄えている若者の街」という記憶があるのですが、
梅田に連れて行かれて呑んだのか、
なんばに連れて行かれて呑んだのか、
まったく分からなくなります。

地下鉄の路線図を見ても、まるっきりチンプンカンプン。
どうやって、何に乗り継いでいけば、
一体、何が一番近い賑やかな街なのかが、さっぱり分かりません。
私にとったら、まるで宝の地図状態。

「なんで大阪の路線図はこんなに分かりづらいんだぁ!」

いつも、そう思って路線図とにらめっこです。
でも。

実は東京都内の地下鉄の路線図が
特別に分かりやすいわけじゃないんですよね。
大阪の友達に言わせれば、

「さっぱり分からん。なんじゃこりゃ」

今度はこっちが宝の地図状態です。

つまり、ですね。

同じ図面を見ているにも関わらず、
初めてで、なんの予備知識のない人にとったら、
地下鉄の路線図ほど分からないものはないわけです。

「どこに行けば、何がある」

この予備知識を持っている人だけが、
地下鉄の路線図を自由に使いこなせるだけであって、
このどちらかが欠けていれば、
地下鉄の路線図は摩訶不思議な図形にしか見えないのです。

さて、あなたの商売、及びネットショップの場合。

何の予備知識のない人にとっても、
ちゃんと理解できて、好きなものが買えるお店になっていますか?

初めて足を運んでくるお客様は、当然、何の予備知識もありません。
あなたが大阪、もしくは東京へ放り出された時のように、
何にも訳が分からず、お店に飛び込んできます。

しかし、残念ながら、
私が大阪の人に親切に路線図の説明できないように、
自分が中心に回っているものになればなるほど、

相手の立場が分からなくなってしまうものなのです。

例えば「初めてのお客様へ」というバナーを作った場合。

「初めて」というのは、

その商品を購入するのが「初めて」なのか?
そのお店にやってくるのが「初めて」なのか?

これって、パソコン初心者の方へのアンケート調査で、
結構、買い物をされる際の、
悩み事の上位にランキングされる問題なんだそうです。
(これは私も意外でした)

考えてみれば、
全ての情報を理解している自分にとって、
「何も分からないお客の立場」っになって考えるって、
ちょっと無理な話ですよね・・・。

さて、あなたのお店は、お客様の立場に立ってちゃんと考えていますか?

あなたが思っているほど、
あなたのお店は、お客様に対して優しくないと思いますよ。

編集後記

さて、最近、加速度的に売上を伸ばしている
携帯サイトのネットショッピング。

月の売上の半分ぐらいを
携帯サイトからたたき出しているネットショップも、
珍しくなくなってきました。

で、そんな中。
10月24日に電話番号の持ち運びOKの、
ナンバーポータビリティが開始されます。

こちらの記事。
http://www.japan.cnet.com/news/com/story/0,2000056021,20194647,00.htm

果たして、携帯勢力図は変わっていくのか?
また、携帯サイトの買い物は、本当に未来を切り開くのか?
今、携帯サイトに手を打つべきなのか?
それともPCで仕事をしていた方が得策なのか?
実店舗QRコードは役に立つのか?

そんな悩みを抱えている中、
竹内、また自腹でリサーチ会社を使って、

携帯サイトで買い物をする人の徹底アンケート調査を行ないます!

年齢層とか買い物種別とかを徹底的にリサーチして
携帯サイトの「売れる」独自ノウハウを近日中に公開したいと思います!

もちろん「タケウチ商売繁盛研究会」の会員のみなさんには、
ナンバーポータビリティ施行前に、特別価格でアンケート調査報告のセミナー、
もしくはセミナーDVDを販売させていただきますので、
今しばらくお待ちくださいね。
(会員の場合、約3分の1の価格でセミナーDVDが購入できます)

「タケウチ商売繁盛研究会」8月度の会員募集中!
月々5000円からコンサルティング行ないます。
https://e-iroha2.com/kenkyukai/

現在、リサーチ会社にデータを発注中なので、
結果が出るまで、今しばらくお待ちくださいね。

あと、現在はPCでネット通販をするヘビーユーザー220人に対する、
アンケート調査のDVDがホームページで販売中です!

今、ネットの客はこう考えている
http://www.e-iroha.com/dvdseminer/index.html

ぜひ、これからネット通販を行ないたい人は、
間違ったマーケティングと認識をしないように、
事前に市場調査の結果は目を通しておいた方がいいと思いますよ!

竹内謙礼の公式メルマガの最近記事

  1. XとYouTubeを諦めた理由

  2. 世の中は上位3社あれば、もう十分

  3. 【ボカンと売れる】「やること」よりも「やらないこと」を探しなさい

  4. 栄町の岡部ちえこさんを応援しています

  5. なぜ、社員は「3年目」と「8年目」で辞めるのか?

関連記事

楽天市場等のネットビジネスで
多くの受賞履歴
あり。

大企業、中小企業問わず、実店舗ビジネス、ネットビジネスのアドバイスを行なう経営コンサルタント。有限会社いろは代表取締役。大学卒業後、雑誌編集者を経て観光牧場の企画広報に携わる。楽天市場等で数多くの優秀賞を受賞。現在は雑誌や新聞に連載を持つ傍ら、全国の商工会議所や企業等でセミナー活動を行い、「タケウチ商売繁盛研究会」の主宰として、多くの経営者や起業家に対して低料金の会員制コンサルティング事業を積極的に行っている。特にキャッチコピーによる販促戦略、ネットビジネスのコンサルティングには、多くの実績を持つ。著書に『売り上げがドカンとあがるキャッチコピーの作り方』(日本経済新聞社)、『御社のホームページがダメな理由』(中経出版)、「会計天国」(PHP研究所)ほか、多数。
竹内謙礼の無料動画セミナー 女子大生の看板サンプルブログ 羽沢横浜国大駅のブログ
経営コンサルトによる記事を検索してご覧頂けます!
アーカイブ
PAGE TOP