経営コンサルタントの竹内謙礼の公式ブログ。

  1. 竹内謙礼の公式メルマガ
  2. 84 view

必ず実現する「目標」の立て方

新年、あけましておめでとうございます!
いろはの竹内です! 本年もよろしくお願いします!

さてさて。
正月に学生の頃の友達と久しぶりにあって、
お互いに持っているスマホを見せ合いっこしたところ、

「竹内のスマホ、LTEがオフになっているよ」

と、ご指摘を受けました。

ええ、とってもマヌケな話なんですが、
買ってから1ヶ月間、ずっとLTEがオフの状態でした。

どうりで「auのLTEのカバーエリアは狭いなぁ」と思うはずですよね。
バカ丸出しです。

しかし、「経営コンサルタント」という職業柄、
そんなアホなミスを友達に告白するわけにはいきません。

そこそこ賢いふりをしながら生活しなくてはいけない仕事なので、
こういうミスは確実にリカバーしていかなくてはいけません。

だから、思わず口走った言葉が、

「あぁ、わざとLTE切ってんだよ」

という後先を考えないで発してしまった言葉でした。

「えっ、LTEをオフにする意味ってあんの?」

「仕事で仕方なく切ってんだよ」

「仕事でLTE切るって、どんな仕事だよ」

「うーん、説明したら長くなるな」

「教えろよ」

「ダメだよ、俺の仕事、守秘義務とかあるし」

「なんだよ、ホントはLTE知らなかったんじゃねぇの」

「そんなことねぇよ!」

「じゃあ、その仕事の内容教えろよ!」

「ダメだよ、すげぇデケェ仕事だから人に言えないんだよ」

「うそつけ!」

「ホントだよ、マジでドでかい仕事なんだよ!」

と、まるでサルベージ船で金銀財宝を探しに行くようなウソをついたまま、
今年の新年は迎えました。

みなさんは、新年早々、ウソなんかついていませんか?
(なんのこっちゃ)

ということで、2014年の一発目のメルマガは、
「目標の立て方」についてです。

新年の目標は立てましたか?

突然ですが、
女優やモデルさんがスタイルがいいのは、当たり前ですよね?

彼女たちは、人から見られるのが仕事ですから、
“見られる”ということが、何より第一優先となります。

だから、食事制限をしたり、運動をしたりして、
自分のスタイルを維持することは、私たちの“仕事”や“生活”と同じことになります。

だから、一般の人がモデルさんたちのダイエット方法を参考にしても、
ほとんどが痩せることに繋がりません。

なぜならば、モデルを仕事としている人たちと、一般の私たちでは、
“痩せる”ということ自体の「優先順位」が違うからです。

生活する上で「ちょっと痩せたいな」という一般のOLさんと、
太ってしまったら、二度と仕事が来なくなるモデルさんとでは、
「痩せる」という“覚悟”がまったく違うのです。

そして、その優先順位が違ってしまうと、
それを継続するための意思の強さが変わってしまいます。
その結果、モデルが実践したダイエット方法を持続することができなくなってしまうのです。

このように、「手段」というのは、その人の持っている「優先順位」によって、
大きく結果が変わってきてしまうところがあります。

例えば、SEOで売上を伸ばすという“手段”があったとしても、
その人にとって、ネット販促の“優先順位”が低ければ、

結果的に、同じやり方をやったとしても、
持続できなかったり、実践した内容が荒かったりして、
良い販促効果は生まれないままで終わってしまいまうのです。

いいですか?

新年になってみなさん、いろいろな目標を立てていると思いますが、
その中で形にできるものは、せいぜいひとつぐらいしかないと思ってください。
最終的に、人間はひとつの目標しか達成できない忍耐力しか身につけていないのです。

複数の目標を立てて成功している人も、
おそらく、ひとつひとつの目標をコツコツとクリアして、
時間をかけて、たくさんの夢を実現した“今の自分”を作り上げたんだと思います。

「目標」は欲張ってはいけません。

ひとつだけ大きな目標に絞って、それを達成することだけを考えることが、
夢を“絵に描いたモチ”で終わらせない秘訣なんだと思いますよ。

編集後記

私が禁煙に成功したのは、ちょうど今から10年ぐらい前です。
タバコをやめた理由は、

「タバコを吸っていると、バカだと思われる」
という思いがあったからです、

ここで誤解して欲しくないのは、
タバコを吸っている人は「バカだ」と言っているのではなく、
「バカだと思われる」という点です。

健康にも悪いし、時間ももったいないし、
お金もかかるし、風邪を引きやすくなるし、

喉も痛くなるし、朝起きたら頭も痛くなるし、
人に迷惑もかけるし、服も臭くなるし、
歯も黒くなるし、息も匂うし。

これらのマイナス要素を全て喜んでやっているのですから、
「バカだ」と思われても、反論することができませんよね。

だけど、その分、タバコがやめられない人の気持ちも十分に理解できます。

私なんて、ヘビースモーカーを超えてチェーンスモーカーでしたから、
喫煙室に飛び込む人の気持ちも分かるし、

酒を飲みながらのタバコや、ラーメンを食べた後のタバコ、
長時間のフライトから降りた直後のタバコのうまさなんて、
たぶん、タバコを吸った人じゃないと分からない至福の感覚なんだと思います。

「俺、タバコ吸って死んじゃってもいいよ」

「1本1000円になっても俺はタバコを吸い続けるよ」

「バカだと思われて結構、好きで吸ってんだからさ」

そういう気持ちになるのも、元喫煙者としてとても理解できます。
禁煙を高らかに唱えている人を見ていると、

「お前に俺の自由を奪う権利があるのか?」という気持ちになって、
強い反感を覚えることも過去にはありました。

ただ、ひとつだけタバコをやめてよかったと言えることは、
「タバコをやめた」という行為そのものが、
ちょっとした仕事や生活の“自信”に繋がっているところだと思います。

とっても小さなことですが、

「俺、やればできるじゃん」

と思えるのは、案外、生活の中でプラスになっているような気がします。

正直、10年たった今でも、タバコを吸いたくなる衝動に駆られますし、
もしかしたら、今、私が禁煙しているのは、
次の1本目を美味しく吸うための、ただの修行期間なのかもしれません。

でも、とりあえず、禁煙に“成功した”という感覚は、
そんなに悪いものではないので、

今、このメルマガを読んでいる喫煙者のみなさんも、
今年の目標として、まずは“禁煙”を掲げてみるのはいいかもしれませんね。

ちなみに、チェーンスモーカーの私が禁煙に成功した手法は、
ぶっちゃけ、

禁煙外来に通いました。

ええ、お恥ずかしながら、医者に面倒見てもらわなければ、止められなかった状態だったんですね。
つまり、私にとって「経営コンサルタント」という仕事のせいで、

禁煙の“優先順位”が第一位になってしまったから、病院にまで通って、
「タバコを止める」という行為を実現することになっただけなのです。

人に見られる仕事をしていなければ、
おそらく、禁煙の優先順位は低いままだったので、
まだタバコは吸っていたと思います……。

だからこそ、タバコが止められない人の気持ちも痛いほど分かりますし、
その人たちを、「タバコを吸う」ということだけで、
バカよばわりする世間の風潮には、疑問に思うところがあったりします。

病院に通うぐらいの覚悟がなければ、
あのニコチンの中毒を止めることはできないということは、
禁煙者のみなさんも、理解しておく必要はあるかもしれませんね。

竹内謙礼の公式メルマガの最近記事

  1. 本気になって「諦める」ことの大切さ

  2. なぜ、虫歯の多い人は仕事ができないのか?

  3. XとYouTubeを諦めた理由

  4. 世の中は上位3社あれば、もう十分

  5. 【ボカンと売れる】「やること」よりも「やらないこと」を探しなさい

関連記事

楽天市場等のネットビジネスで
多くの受賞履歴
あり。

大企業、中小企業問わず、実店舗ビジネス、ネットビジネスのアドバイスを行なう経営コンサルタント。有限会社いろは代表取締役。大学卒業後、雑誌編集者を経て観光牧場の企画広報に携わる。楽天市場等で数多くの優秀賞を受賞。現在は雑誌や新聞に連載を持つ傍ら、全国の商工会議所や企業等でセミナー活動を行い、「タケウチ商売繁盛研究会」の主宰として、多くの経営者や起業家に対して低料金の会員制コンサルティング事業を積極的に行っている。特にキャッチコピーによる販促戦略、ネットビジネスのコンサルティングには、多くの実績を持つ。著書に『売り上げがドカンとあがるキャッチコピーの作り方』(日本経済新聞社)、『御社のホームページがダメな理由』(中経出版)、「会計天国」(PHP研究所)ほか、多数。
竹内謙礼の無料動画セミナー 女子大生の看板サンプルブログ 羽沢横浜国大駅のブログ
経営コンサルトによる記事を検索してご覧頂けます!
アーカイブ
PAGE TOP